あらてのバレンタイン
On 2025年2月2日
- 未分類
今日はすこぶる寒いっ!みんな風邪をひかないように気を付けてね。
おっ、このハートは何?もしかして、オレッちへのバレンタイン?
エリー:えっ?、おおのクンへのバレンタインを教会全体で準備しているとは思えませんが・・・。
Yさん:お二人さん、これは「AED」(自動体外式除細動器)という医療機器です。
2004年7月より医療従事者ではない一般市民でも使用できるようになり、学校や、駅、公共施設など人が多く集まる所に設置されています。
ハートマークは「AED」が置かれていますよ・・・いう印です。
えっ、そうなの?
Yさん:2/16(日)12:10~相模原市南消防署の方がわざわざ教会に来てくださって、心肺蘇生訓練とAED機器の取扱いに関する説明をしてくださいます。
へ~すごね。ちなみにこれが「AED」ってやつね???
エリー:そうらしいですね。おおのクン、保護色になっていますが・・・。
・・・。
2/16(日)当日は実際に教会の人も訓練をやらせてもらえるんだ。
オレッち、ドキドキする。
エリー:バレンタインにチョコをもらえるか?よりもドキドキですね。
Yさん:AEDは操作方法を音声でガイドしてくれるので、誰でも安心して使用できますが、いざとなった時に焦って使えなくなるといけないので、訓練を行うことにしました。
おおのクン、当日試してみてください!
Comments are Disabled